2020年冬季号

働くもののいのちと健康 No.82

  • 「いの健」全国センターが「感情労働」に取り組むこと
    ―特集に寄せて―
    編集部
  • 「感情管理労働」と法
    弁護士 水谷 英夫
  • 韓国の感情労働に対する保護の現状と日本における取り組み
    龍谷大学 名誉教授 脇田 滋
  • 「表現の不自由展・その後」中止を巡る権力介入
    市民抗議電話に応対した自治体労働者の「感情労働」の危機
    愛知県元小学校教員 愛知いのちと健康センター会員 小野 政美
  • 訪問看護師が受ける利用者・家族からの暴カ・ハラスメント実態調査を終えて
    神奈川県民主医療機関連合会 事務局次長 片倉 博美
    同 事務局員 谷口 麻衣子
  • 過重労働に苦しむ看護職員
    医療現場の実態と取り組み
    日本医療労働組合連合会 教育宣伝局 松田 加寿美
  • 安全のための科学的知識の普及を
    ―客室乗務員の労働―
    日本航空キャビンクルーユニオン(CCU)執行委員 前田 環
  • 「生協職場における実態と取り組み―感情労働の視点を中心に」生協コールセンターで働く労働者の実態について
    エフコープ生協労働組合 中央副執行委員長 長田 洋一

<小特集 アスベスト対策の今>

  • 九州建設アスベスト訴訟 福岡高裁判決の到達と今後のたたかい
    国に11連勝・一人親方等も救済・企業にも賠償命じた福岡高裁判決
    福岡県建設労働組合 書記長 池田 恵介
  • 北九州労健連の最近のアスベスト対策活動
    アスベスト環境オンブズパーソン育成とアスベスト監視市民運動
    九州社会医学研究所 所長 田村 昭彦
  • 人間の怒りや悲しみに時効はない
    じん肺キャラバン―30年の歩みと今後の課題―
    全国じん肺弁護団連絡会議 幹事長 田中 貴文
  • アスベスト飛散・ばく露防止をめぐる法改正の行方
    大阪アスベストセンター 伊藤 泰司

<調査・アンケート活動>

  • はたらくみんなの要求アンケート
    全労連・国民春闘共闘

<投稿>

  • 安全で健康な社会づくりのために
    「あたらしい学校安全衛生の教科書」の紹介
    「いの健」全国センター化学物質と健康研究会

<連載>

  • 「いの健」地方センター奮闘中16
    係争事案35件に対応中
    働く人びとのいのちと健康を守る北海道センター

<essay>

  • 「働き方改革」と言うが残業が増えた
    日本国家公務員労働組合連合会 書記次長 中本 邦彦

<海外雑誌紹介>

  • 『hazards』27 西松 隆志
  • 『非正規労働』(韓国)13  金直洙(キム・ジクス)

<本の紹介&映画の紹介>

<編集後記>

《表紙絵・岩月 五郎》

一覧へ

発行年